運営者について
名前:ちー@自宅サーバ運用中
職業:会社員(IT職ではありません)
趣味:Linux・自宅サーバ・コマンドライン作業
運営歴:自宅サーバ歴10年以上(Vine Linux → Ubuntu)
WordPress歴:数年(デフォルト運用中心)
職業:会社員(IT職ではありません)
趣味:Linux・自宅サーバ・コマンドライン作業
運営歴:自宅サーバ歴10年以上(Vine Linux → Ubuntu)
WordPress歴:数年(デフォルト運用中心)
このブログについて
本ブログでは、自宅サーバ構築やLinux関連の設定手順を、自分の備忘録も兼ねて発信しています。
難しい言葉をなるべく避け、手順どおりにやれば動くことを重視しています。
経験・使用環境
- Vine Linux 4.1 〜 Ubuntu 24.04まで使用
- Apache/Postfix/Dovecot/KVM などを実際に構築・運用
- WordPressは主に素の状態での運用が中心
スタンス
実名・顔出しはしていませんが、動作検証を行った内容のみを掲載しています。
技術的なプロではないからこそ、同じ立場の人に届くような情報発信を目指しています。
お問い合わせ
ご質問やご感想、誤りのご指摘などはお問い合わせフォームからどうぞ。
Ubuntuデスクトップだけと思っていたのですが、最近はサーバーもあるということを知って、現在勉強中です。
>パール木本様
拙い当サイトをご覧いただきありがとうございます。ここ最近自分の中でサーバに関する興味が薄れており、新たなインプット→アウトプットへとつながっていない状況です。。。
しかし自分でサーバを起てて初めて可能になる事もたくさんあると思いますので、時間を作って色んな事にチャレンジを続けたいと思っております!