Ubuntu
-
-
ConohaのVPSでサーバを構築し始めたおはなし
2019/7/13 Conoha VPS, Ubuntu, 日記
ついに重い腰を上げて、ConohaのVPSを使ってサーバを構築することにしました。いつぞやの投稿にも書いたとおり最近サーバ機の挙動が芳しくなく、再起動をかけると一発ではOSが起動しない状態。しかし如何 ...
-
-
Ubuntu15.10にRedmineをインストールする
Ubuntu15.10とRedmine Redmineと言えばRuby on Railsで構築されているというプロジェクトマネジメント向けツール。 Webサーバとデータベースを導入するこ ...
-
-
Ubuntu15.04にProftpdをインストールして設定する
Ubuntu15.04とProftpd なんだか久しぶりの投稿になりました。しかもサーバネタっぽいのなんていつ以来か思い出せないくらいです。 といっても、実家のサーバをイジったわけではな ...
-
-
UbuntuとFTPクライアント「FileZilla」
FTPクライアントソフト「FileZilla」のインストール Ubuntu端末からサーバ上へGUIでファイルの転送ができるようにFTPクライアントを導入します。 使用するソフトの名称はF ...
-
-
Ubuntu端末からUbuntuサーバへSSH接続〜秘密鍵を使用する〜
新たにインストールしたUbuntu14.10端末から実家のUbuntu14.04サーバへSSH接続できる環境を整えましたので備忘録代わりに書き残しておきます。 まずは鍵を準備する Win ...
-
-
EmacsでPHP開発環境
前回までの内容を土台にしてEmacs上でPHPの開発環境を構築してみたいと思います。 PHP Modeのインストールと設定 まずはソースコードの色分けやインデントなどのサポートを行ってく ...
-
-
Emacsにauto-completeを導入する
今回はインライン上で補完候補を表示してくれるAuto-Completeを導入します。 Auto Completeのインストールと設定 Emacsを起動して「M-x auto-instal ...
-
-
EmacsにAnythingを導入する
Anythingとは Emacs Lispの一つで入力した文字に対する候補をなんでも(=anythingというわけですね)表示してくれ、そこから該当するものを選択できるというフレームワークです。 &n ...
-
-
Emacsの文字コード設定をメンテする
前回設定したmozcですが… テストしたときは正常に動いていたように思われたEmacsおよびmozcなんですが、日を改めて使ってみると問題が発生したんです。 mozcを有効にして日本語を ...
-
-
グローバルIPの変更を自宅サーバからメールで通知する
ダイナミックDNSを使用してサーバを公開している場合・・・ プロバイダより割り当てられたグローバルIPとドメイン名をダイナミックDNSで関連付けることでサーバの外部への公開が可能となります。 &nbs ...
-
-
Ubuntu上で動作しているプロセスの一覧を表示する
起動中のUbuntu(に限らずOS全般)上では目に見えないところでプロセスと呼ばれるプログラムが多数動き続けています。 ここでは表に出ることなくバックグラウンドで動き続けるプロセスを一覧 ...
-
-
Postfixを設定してSMTPサーバを構築する
2014/6/3 Ubuntu, Ubuntu14.04, 自宅サーバ
Postfixのインストール 前回纏めたメールサーバのうち、まずはSMTPサーバを構築していくことにします。これがあればひとまず外部とメールのやり取りを行う環境ができますので。 まずはコ ...
-
-
Ubuntu14.04LTSへのアップグレードを検討する
OSのアップグレードについて もともとは10.04LTSでスタートしたこのサーバですが、紆余曲折を経て現在使用しているのは12.04LTSになります。 そして今年の4月には14.04がリ ...
-
-
a2enmodでexpiresを有効化してApache2を高速化
2014/3/31 apache2, Linux, Ubuntu, ubuntu12.04, 自宅サーバ
mod_expiresでキャッシュの設定 WordPressの高速化の一環として、今回はApache2そのものに手を入れてみます。 今回目をつけたのは画像。 比較的ファイル ...
-
-
DNSサーバについて
LAN内クライアントからドメイン名でサーバ接続ができない・・・ 実家LAN内のクライアントからWEBブラウザ及びメールクライアントを使ってサーバに接続しようとしても、ドメイン名では接続で ...