今回からUbuntuサーバ上にソフトをインストール・設定して実際にサーバとして稼動させていきます。
まず最初はWebサーバの機能を持つ「Apache2」を導入します。
ソフトのインストールには
- ソースをダウンロード、コンパイルしてインストールする方法
- パッケージ管理システムを使用してインストールする方法
の2種類があります。
が、ここではパッケージ管理システムを使用してインストールしていきます。
まずは
sudo apt-get update
でパッケージ一覧を更新したあと
sudo apt-get install apache2
にてインストールを実行します。
インストール作業はこれだけで、あとは勝手に進めてくれるのです。
とってもお手軽ですね!
しばらく待っていると作業が完了しますのでここからは具体的な設定へと移ります。
Apache2の設定ファイルですが、Ubuntu(というかDebian系)とRedHat系では違いがあります。
自分が以前使用していたVine(RedHat系)の場合は「/etc/apache2/httpd.conf」というファイルを編集してほぼ全般の設定を行なっていました。
対する今回のUbuntuでは項目ごとに設定ファイルが分かれており、いくつかのファイルを編集することとなります。
主なファイルを挙げると
設定ファイル名 | 内容 |
/etc/apache2/apache2.conf | 主要な設定ファイル |
/etc/apache2/mods-enabled/~ | 現在有効なモジュールが配置されている。/etc/apache2/mods-available/以下のファイルに対するシンボリックリンクを作成することで有効化する。 |
/etc/apache2/mods-available/~ | 現在インストールされているApache2のモジュールが格納されている。 |
/etc/apache2/sites-enables/~ | 現在有効なサイトに関する固有設定が置かれるディレクトリ。/etc/apache2/sites-available/以下の設定ファイルに対するシンボリックリンクを作成することで有効化する。 |
/etc/apache2/sites-available/~ | サイトに関する固有設定を記述したファイルが置かれるディレクトリ。 |
/etc/apache2/ports.conf | Apache2で使用するポート番号に関する設定ファイル。デフォルトでは80番が割り当てられている。 |
/etc/apache2/conf.d/ | Apache2に関する追加の設定ファイルを置くことができるディレクトリ |
という具合になっています。
RedHat系に慣れた方にとってはめんどくさい、分かりにくいなどあるかもしれません。(実際自分もそうでした。)
が、各ファイルの目的がハッキリとしており区別されているDebian系の方式に慣れるとかえって分かりやすかったりします。
それでは次回は実際に各種設定ファイルのパラメータを変更していきます。