Webサーバ構築と一緒にドメインを取得しておきましょう。
ドメインというのは例えば・・・
ワタクシの場合であれば
の「chee-s.net」部分がドメインと呼ばれるものです。
Yahooであれば
http://www.yahoo.co.jp/(Yahoo Japanの本家サイトです)
であれば
yahoo.co.jpがドメイン名です。
ドメインというのはネットワーク上のPCを識別するためのグループのようなものと考えるとわかりやすいかと思います。
ただ名乗ればよいというわけではなく、
ICANN(The Internet Corporation for Assigned Names and Numbers)
というところにIPアドレスとセットで登録することでインターネット上に存在する世界中のPCを識別することが可能となります。
※どうやって登録するかという話はまたあらためてということにしておきましょう。
では先ほどのYahoo!のホームページの先頭についている「www」は何なのでしょう?
この先頭の○○と先ほどのドメインを組み合わせたものをホスト名と呼びます。
ホスト名は同一ドメイン内のマシンを特定するための、PC毎に固有の名称として与えられたものです。
Yahooを例にすると(って別に回し者ではありませんので念のため・・・皆さんご存知でわかりやすいかと思いましたので)
www.yahoo.co.jpというのはYahooのWEBサーバのホスト名となります。
(一般的にwwwを先頭につけたものはWEBサーバであることが多いですね。)
ちなみにオークションのページを開いてみてもらうと今度は
とアドレスが変わりましたね。
yahoo.co.jpがドメイン名、auctions.yahoo.co.jpがオークションに関するホスト名となっています。
なんとなくドメインとホスト名の関係がわかっていただけますか?
これを踏まえて今度は実際にドメインを取得してみたいと思います。