Linux(Ubuntu)サーバとダーツを愛する中年サラリーマンの日記。

Linuxサーバより愛を込めて。

  1. HOME >
  2. VPS >

VPS

ConohaのVPSでサーバを構築し始めたおはなし

2019/7/13    Conoha VPS, Ubuntu, 日記

ついに重い腰を上げて、ConohaのVPSを使ってサーバを構築することにしました。いつぞやの投稿にも書いたとおり最近サーバ機の挙動が芳しくなく、再起動をかけると一発ではOSが起動しない状態。しかし如何 ...

最近の投稿

iptablesでファイアウォール構築
iptablesでLinuxファイアウォールを構築する方法|初心者でもわかる設定とスクリプト化の手順

2025/5/11

Ubuntu 22.04から24.04へアップグレードする完全ガイド【初心者向け・スクショ付き】

2025/5/6

【2025年版】Ubuntu 24.04でKVMを使って仮想マシンを作る方法【初心者OK】

2025/5/8

Ubuntu22.04のネットワーク設定

2022/6/15

KVMで作成した仮想マシンを削除する

2022/6/14

カテゴリー

タグ

apache2 CSS C言語 Dovecot emacs HTML ipad mini Java KVM Linux Micrlsoft Excel Microsoft Access MySQL MySQL5.5 Oracle PHP Postfix ProFTPD RAID SQL SSL/TSL Ubuntu ubuntu12.04 Ubuntu14.04 Ubuntu16.04 Ubuntu18.04 VBA Windows Wordpress XOOPS Zabbix カーネル ダーツ ハードウェア プラグイン ルアー 仮想化 備忘録 土づくり 家庭菜園 日記 自宅サーバ 自転車 趣味 釣り

Linux(Ubuntu)サーバとダーツを愛する中年サラリーマンの日記。

Linuxサーバより愛を込めて。

© 2025 Linuxサーバより愛を込めて。