自宅サーバ
-
-
遂に自宅サーバ機を入れ替えました
天寿を全うしたNEC Expressの後継機は…DELL Power Edge!! 思えば10年以上前に購入したExpress。このブログが始まった2012年6月以降ほぼ24時間働き続けてくれました。 ...
-
-
Ubuntu18.04にZabbixをインストールして設定
2019/12/8 Ubuntu18.04, Zabbix, 自宅サーバ
まだサーバのOSが14.04だったころ、Zabbixを入れてサーバの監視を試みたことがありました。その時の記事はこちらに。 が、18.04にアップグレードしてからきちんと動かなくなってい ...
-
-
最近サーバ機の調子が悪いのです
購入してからどのくらい経つのでしょうか、はっきり覚えていないのですがかれこれ10年ぐらいにはなるような気がする我が家のサーバ機。ほぼ一年中動きっぱなしで今まで頑張ってくれました。 最初は ...
-
-
Ubuntu16.04でPostfixを再設定する
2018/9/7 Postfix, Ubuntu16.04, 自宅サーバ
Ubuntu16.04へアップグレードした後の復旧作業 前回16.04にアップグレード後、停止していたWEBサーバ関連についてはすぐ復旧させることができました。 が、メールの送受信につい ...
-
-
Ubuntu14.04から16.04へアップグレードしたお話
2018/9/2 Ubuntu16.04, 自宅サーバ
Ubuntu14.04のサポート期限が迫ってきた… 2019年4月をもってサポート期間が終了するUbuntu14.04。その前に自宅サーバのOSをなんとかしなきゃ…と色々考えてきたんですが最終的に「現 ...
-
-
自宅サーバからVPSへの移行に踏みきろうと思います。
VPSやクラウドといった外部サービスを検討し始めた理由 2012年に運用を開始した当ブログ。実際にはそれ以前にデータベースサーバと動かし始めたことが私の自宅サーバの始まりなのでもう少し前から稼働してい ...
-
-
サーバのOSを16.04LTSに更新しようかと
2017/7/11 自宅サーバ
表題のとおりサーバのOSを14.04から16.04にアップデートしようかと考えております。 前回12.04から14.04にアップデートしたとき、インストールしてあるApache2のバージ ...
-
-
2017年あけましておめでとうございます。
2017/1/1 自宅サーバ
あけましておめでとうございます。 2016年は仕事が忙しくて記事作成まで手が回らず、ブログを始めてから一番記事数が少なかったように思います。 Ubuntuに手を出すようにな ...
-
-
fail2banでBANされたIPを手動で解除する
基本的にはブルートフォースやDDosなどの攻撃に対してアクセス制御を行うのがfail2banの役割であるためあまり気にしていませんでしたが、テストのつもりでスマホから何度もwp-login.phpにア ...
-
-
fail2banでWordpessへの不正アタックを防ぐ
延々と続く不正アタックをfail2banでシャットアウト! 先日投稿したWordpessのxmlrpc.phpへのブルートフォースアタックが収まりません。 平均して3回/秒の速度で数時間 ...
-
-
WordPressのxmlrpc.phpとブルートフォースアタック
随分久しぶりの更新となります。 ここ最近仕事が忙しかったのと興味が自転車に移ってしまい時間が取れるなら走りに出かけるような生活を送っておりました。 といってもメールサーバは ...
-
-
ZabbixでHDDの読み書き状況を確認する
ZabbixでHDDの読み書き情報を確認する方法 前回ひとつの問題を解消できたZabbix。 せっかくなので色々と構ってみたいのですがなにぶん初心者なものでどこから手を付けたらよいものか ...
-
-
Zabbixにてdiscoverer processes more than ~なるエラーが…
zabbix discoverer processes more than 75% busy Zabbixを導入したはいいんですが、こんなエラーが頻発しています。 前回の投稿で「調べたい ...
-
-
Zabbixのログに関するあれこれ
気になる事項を調査するためにログを見たい! 少し前?かなり前?にインストールしたZabbixなんですが、とあるエラーがず~っと表示されているのでログを確認して原因を調査したいと思います。 ...
-
-
Canyon Enduraceで枕木山へ行ってきました
2016/5/24 自宅サーバ
Canyon Enduraceで枕木山へ行ってきました。 特になにというわけでもないのですが、ここ数週間の練習の成果があったものかどうかを知りたくて久しぶりに枕木山へ行ってきました。 最 ...