ちー@自宅サーバ運用中      

自宅サーバからVPSへの移行に踏みきろうと思います。

2018/2/16    ,

VPSやクラウドといった外部サービスを検討し始めた理由 2012年に運用を開始した当ブログ。実際にはそれ以前にデータベースサーバと動かし始めたことが私の自宅サーバの始まりなのでもう少し前から稼働してい ...

サーバのOSを16.04LTSに更新しようかと

2017/7/11    

表題のとおりサーバのOSを14.04から16.04にアップデートしようかと考えております。   前回12.04から14.04にアップデートしたとき、インストールしてあるApache2のバージ ...

2017年あけましておめでとうございます。

2017/1/1    

あけましておめでとうございます。   2016年は仕事が忙しくて記事作成まで手が回らず、ブログを始めてから一番記事数が少なかったように思います。   Ubuntuに手を出すようにな ...

fail2banでBANされたIPを手動で解除する

2016/12/20    , ,

基本的にはブルートフォースやDDosなどの攻撃に対してアクセス制御を行うのがfail2banの役割であるためあまり気にしていませんでしたが、テストのつもりでスマホから何度もwp-login.phpにア ...

fail2banでWordpessへの不正アタックを防ぐ

2016/12/16    , ,

延々と続く不正アタックをfail2banでシャットアウト! 先日投稿したWordpessのxmlrpc.phpへのブルートフォースアタックが収まりません。   平均して3回/秒の速度で数時間 ...

WordPressのxmlrpc.phpとブルートフォースアタック

2016/12/7    ,

随分久しぶりの更新となります。   ここ最近仕事が忙しかったのと興味が自転車に移ってしまい時間が取れるなら走りに出かけるような生活を送っておりました。   といってもメールサーバは ...

普段使いのUbuntuにZabbix-agentをインストールして監視する

2016/9/11    ,

Zabbix-serverとは別のホストにZabbix-agentをインストール 現在はサーバ機にエージェントを入れてサーバ監視を行っていますが、現場で使われる場合は複数のホストを監視する場面が多いの ...

ZabbixでHDDの読み書き状況を確認する

2016/8/23    ,

ZabbixでHDDの読み書き情報を確認する方法 前回ひとつの問題を解消できたZabbix。   せっかくなので色々と構ってみたいのですがなにぶん初心者なものでどこから手を付けたらよいものか ...

Zabbixにてdiscoverer processes more than ~なるエラーが…

2016/8/17    ,

zabbix discoverer processes more than 75% busy Zabbixを導入したはいいんですが、こんなエラーが頻発しています。   前回の投稿で「調べたい ...

Zabbixのログに関するあれこれ

2016/8/17    ,

気になる事項を調査するためにログを見たい!   少し前?かなり前?にインストールしたZabbixなんですが、とあるエラーがず~っと表示されているのでログを確認して原因を調査したいと思います。 ...

CometRで自転車通勤始めました。

2016/8/9    

私が住んでいる山陰地方は比較的天気が崩れやすい地域なのです。   学生時代、県外から来た友人・知人の間で語り継がれていた格言?で「弁当を忘れても傘は忘れるな」というようなものがあり、地元民と ...

Ubuntu16.04にApache2をインストール・設定する

2018/10/24    ,

サーバのOSについては今のところUbuntu14.04を使い続ける予定にしているのですが、勉強がてらUbuntu16.04にもApache2をインストール・設定しておきます。万が一サーバが壊れても、準 ...

WordPressの最強無料テーマ「StingerPlus」を導入してみました

2016/6/12    

当ブログとStinger 自宅でサーバを動かすようになって早○年。(正確には忘れてしまいました)   ブログを作成するツールとしてずっと使い続けているWordpressですが、テーマについて ...

Canyon Enduraceで枕木山へ行ってきました

2016/5/24    

Canyon Enduraceで枕木山へ行ってきました。 特になにというわけでもないのですが、ここ数週間の練習の成果があったものかどうかを知りたくて久しぶりに枕木山へ行ってきました。   最 ...

WordPressとマルチサイト化~サブディレクトリ編

2016/5/17    

Wordpressとマルチサイト あるディレクトリにWordpressをインストールしておくと、既存のサイトの他に新しいサイトを作る術があることを最近になって知りました(汗   それがマルチ ...