ちー@自宅サーバ運用中      

テスト環境のUbuntu12.04にMySQL5.5をインストールしてみたが

テスト用としてインストールしたUbuntu12.04ですが、まずは自宅LAN内にデータベースサーバを置いてAccessから接続できる環境を作って・・・と妄想しながら作業を進めます。   ap ...

no image

テスト用サーバとしてUbuntu12.04をインストール

2013/2/23    ,

夏ごろまでにUbuntu12.04へ乗り換えようと検討しているのですが、過去の経験を振り返るとそう簡単にできるほどのスキルは自分にはありません(泣   ということで、空いてるノートPCを使っ ...

no image

ビジネスマナーについて ~名刺交換~

2020/12/30    

この数ヶ月なんですが、なにかと会議に参加することが増えました。   今まではよく知った人が参加する場にしか顔を出す機会がなかったものでなあなあで済ませてきた部分も多いのですが、最近は初対面か ...

no image

MySQLの基本操作とSQL

2013/2/21    , , , ,

MySQLをインストールして設定まで行いましたが、これは「データを管理する機能がサーバに備わった」だけに過ぎません。   このMySQLの上で動く「データベース」というスペースを作り、その中 ...

no image

UbuntuにMySQLをインストール・設定する

2013/2/20    , , ,

この前、データベースサーバについて軽くお話しました。   そこで今回は実際にデータベースソフトを入れて設定してみましょう。   ソフトは色々あるのですが、オープンソースで見ると有名 ...

no image

SSHサーバと公開鍵暗号方式

2013/2/19    , ,

前回設定しましたSSHサーバなんですが、ひとまずパスワードログインを可能な状態にしています。   このままにしておいてパスワード総当り攻撃など喰らおうものならたちまち突破されてしまうことにな ...

no image

久しぶりの自由空間

2013/2/18    

約半年振りぐらいで行ってきました、自由空間。   やはり100円で3クレジット分遊べるのはお財布に優しくて助かります。   とか言いつつ殆ど喋ってばっかりであんまりダーツしてません ...

no image

dicedが動かなくなりました。。。

2013/2/18    , ,

つい先日動くようになったはずのdicedがまた動かなくなりました。。。   この前はIP取得の段階で躓いていたんですが、今回のエラーログを確認すると   「サーバーに接続できません ...

no image

Ubuntuとデータベースサーバ

2013/2/15    , ,

今回からデータベースサーバを構築していきます。   その前にデータベースとはなんぞや!?という方の為に簡単にご説明します。   データベースとは大雑把に言ってしまえばただのデータの ...

no image

UbuntuでSSHサーバの構築

2013/2/19    , ,

今までいけしゃあしゃあと設定に関する話をしてきましたが、なんとSSHに関する話をしてなかったことにいまさら気づきました。。。   我ながら順番メチャクチャで困ったもんだ・・・   ...

no image

サーバのリプレース

2013/2/12    , ,

現在絶賛稼動中の我が自宅サーバですが、使用しているOSがUbuntu10.04のデスクトップ版であり公式サポートが13’7月までと賞味期限が近づいてきた感があります。   サーバ版を使用して ...

no image

ProFTPDでFTPサーバを構築

2013/2/11    , , ,

Webサーバがなんとか動くようになったので、今度は指定のディレクトリにファイルを送り込むめにFTPサーバを構築します。   セキュリティ的に考えると自宅内のLAN経由ででも放り込んだほうが良 ...

お誕生日

2013/2/8  

ってな年でもないのですが、家に帰ったら嫁がケーキ作って待ってました。   帰る途中電話してきて「家の電気が点かない」などと訳のわからないことをいっていたんですが、帰ったら家は真っ暗。 で、部 ...

no image

a2ensiteとa2dissite

2013/2/6    , , ,

前回まで一生懸命行ったWebサーバの設定ですが、今回はいよいよその設定を反映させてディレクトリの公開を行いたいと思います。   前回 /etc/apache2/sites-available ...

no image

sits-availableディレクトリをいじって公開するサイトの設定を行なう

2013/2/6    , ,

随分久しぶりのサーバネタです。   最後に投稿した分でApache2のごく基本的な設定はできました。   そこで今度は実際に公開するディレクトリに関する設定を進めていきましょう。 ...