-
-
マイダーツについて
ダーツをやってる方なら大抵もってますよね~マイダーツ。 僕も大して上達しないくせに数本買い換えています。 過去に使用したモデルでもご紹介してみましょうか。 最初に買ったのは ...
-
-
明日は節分
2013/2/2
早いもので明日は2月3日「節分」ですね。 節分といえば豆まき・・・ですがかれこれ十数年やってない気がします。 昔は夜が明けてから家の前の道路をみると豆だらけだったもんですが。 (うちの親 ...
-
-
初出張で神戸へ行ってきました。
2013/1/31
先日初めての出張で神戸へ行ってきました。 午後からバスで神戸へ向かい前泊、翌日朝から会議で夕方終わり次第帰るというスケジュールだったんです。 行きの道中、やけに咳が出まして ...
-
-
diceでのIP更新に成功しました
以前書いていた通り、「dice」というソフトウェアを入れて動かすことでIPアドレスが変わっても自動でDDNSサービスに登録されたIPを更新してくれる・・・はずだったのですがまともに動作していなかったん ...
-
-
HTMLでテーブルを表現する
今回は珍しくhtmlに関する事を少々。 以前どこかでお話したとおりhtmlも殆ど知らないワタクシ、少しずつ勉強をしているのですがそこで覚えたことも書いておかないと満足に覚えていられない自 ...
-
-
あけましておめでとうございます。
2013/1/8
今更ですが・・・ 去年半ばから続けているこのブログですが、ついつい最近怠けがちになっていました。 仕事が忙しくなったこともありなかなか思うようにプログラム他の勉強がはかどら ...
-
-
ダーツとグリップ
2012/11/25 ダーツ
久しぶりの更新になってしまいました(汗 家計簿が今倦怠期!?に突入してしまったので心機一転ダーツネタです。 あまりお金に余裕が無いためなかなかダーツバーへ足を運ぶことができ ...
-
-
家計簿を作ろう~Access その6 入出金の履歴入力~
2015/4/1 Microsoft Access, VBA
今回の家計簿は入出金の履歴を入力できる状態にすることです。 まずはテーブル作成ですが、以下のように作成しました。 定義は後ほどダウンロードしたmdbでご確認ください。 ちなみにSEQでは ...
-
-
dicedについて
久々のサーバネタです(汗 Apacheの設定も途中で止まっているのでぼちぼち再開しなきゃ・・・と思いつつほかの事に興味が移っているのでしばしお待ちを。。。 ところで。 &n ...
-
-
家計簿を作ろう~Access その5 共通動作の関数化~
2015/4/1 Microsoft Access, VBA
ここまでマスタのテーブル作成、マスタメンテ用フォームの作成までやってきました。 入・出金の履歴を保存するテーブル作成やその入力フォーム、さらにメインメニューのフォームや各種確認用の帳票も ...
-
-
家計簿を作ろう~Access その4 摘要マスタメンテナンス用のフォーム作成~
2015/4/1 Microsoft Access, VBA
前回に引き続き今度は摘要マスタをメンテナンスするためのフォーム作りです。 見た目はこんな感じで↓ 前回とほとんど一緒ですね(汗 基本的には費目マスタメンテナンス用フォームの流用で、あとは ...
-
-
家計簿を作ろう~Access その3 費目マスタメンテナンス用のフォーム作成~
2015/4/1 Microsoft Access, VBA
今度はマスタ入力や更新を行うフォームを作成します。 見た目はこんな感じにしました。 テキストボックスやボタンについては割愛させてもらって、機能面を中心に説明していきましょう。 まずはデー ...
-
-
Microsoft AccessでAutoKeysマクロの作成
2015/4/1 Microsoft Access
Microsoft Accessでフォームを作っている時、特定のコマンド(またはプロシージャ)をファンクションキーに登録しておくと実際にフォームを使用する場面で手間を省くことができます。 ...
-
-
家計簿を作ろう~Access その2 マスタ作成~
2015/4/1 Microsoft Access
今回は必要なマスタを作成すると共にデータ保存用テーブルを作ります。 必要な費目を(自分の場合ですが)書き出してみることにします。 まずは入金から。 会社からの給与・・・ほぼ唯一といってい ...
-
-
家計簿を作ろう~Access その1~
2015/4/11 Microsoft Access
Microsoft Accessを使用して簡単な家計簿を作ってみようと思います。 きっかけは経済状況の悪化!?に伴う収入・支出のバランスを見直すと共に無駄な出費を抑えたい、というひどく個 ...