-
-
ようやく自宅サーバ復旧作業の終わりが見えてきました
長らく掛かってしまったんですが、最近ようやく自宅サーバの復旧作業の目処がついてきました。やったー! 基本的な機能については最初の数日で終わったんですが、毎度の事ながらメールサーバでかなり ...
-
-
最近の山陰地方のシーバス情報
2014/6/8
このところ仕事が忙しくて、かれこれ2ヶ月ぐらい?釣りに行ってない状態なんですがどうなんでしょうか? 釣具のポイントやかめやのサイトを覗いているとどうもイカの釣果ばかりが目立つ感じで、シー ...
-
-
Minicopy.exeのエラー対処用にバッチファイルを作成してみた
minicopy.exeとは 会社のPCにもともと入っていてその存在を知ったんですが、要はディスプレイに映し出されている映像をそのまま紙に印刷できる便利なツールです。 システムで表示され ...
-
-
Ubuntu14.04とDovecotでIMAPサーバ構築
2014/6/4 Dovecot, Ubuntu14.04, 自宅サーバ
IMAPサーバの役割をおさらい 簡単にIMAPサーバのお仕事を確認しておくと「SMTPサーバとメールクライアントの間を取り持つ」というところでしょうか。 その中で「ディレクトリ構造も含め ...
-
-
Ubuntu14.04でLZH形式のファイルを操作する
2014/6/3 Linux, Ubuntu14.04, 日記
従来の「lha」コマンドは? 以前、郵便番号の一覧をダウンロードしてMySQLに取り込む処理について書かせてもらいました。 MySQLに郵便番号CSVファイルを取り込むPartt2 スク ...
-
-
Postfixを設定してSMTPサーバを構築する
2014/6/3 Ubuntu, Ubuntu14.04, 自宅サーバ
Postfixのインストール 前回纏めたメールサーバのうち、まずはSMTPサーバを構築していくことにします。これがあればひとまず外部とメールのやり取りを行う環境ができますので。 まずはコ ...
-
-
Ubuntu14.04でマウスカーソルが表示されない
2014/6/1 Linux, Ubuntu14.04, 日記
無事インストール完了するもマウスカーソルが・・・ 結構前から姉のPCの具合が悪く、なにか良い方法はないものか・・・と悩んでいました。 古いノートPCにUbuntuを入れようにもインストー ...
-
-
PostfixとDovecotでメールサーバ構築
2014/5/31 Dovecot, Postfix, Ubuntu14.04, 自宅サーバ
メールサーバとは Eメールはもちろんのこと、携帯やスマホで使用するメールも送受信を行うためにメールサーバが影で働いています。 それではメールサーバって一体何をやっているんでしょうか? & ...
-
-
iptablesコマンドについて
パケットフィルタリングを行うコマンド「iptables」 当サーバでも導入していますが、ファイアウォールを構築する際によく使用する(とされている)iptablesコマンド。 これまでは他 ...
-
-
Ubuntu14.04とApache2.4の設定
2014/7/2 apache2, Ubuntu14.04, 自宅サーバ
Apache2.4をインストール 12.04のころはバージョンが2.2だったApache。 当時は2.2が安定版で2.4はより実験的な要素を含んだバージョンだったんですが現在は2.4が安 ...
-
-
Ubuntu14.04にSSHサーバを導入
2015/4/25 Linux, Ubuntu14.04, 自宅サーバ
さてさて。 前回インストールが完了したはずのUbuntu14.04にSSHサーバを構築し、リモートで操作・設定ができる状態にまで戻してマシンを自宅に置いてきたいと思います。 ...
-
-
Ubuntu14.04のインストール
2014/5/25 Linux, Ubuntu14.04, 自宅サーバ
前回記載した内容をなるだけ詳しく書き残しておいて次回の参考にしたいと考えています。 以前のおさらい的な内容もあれば、ソフトウェアのバージョンアップに伴う新しい項目も出てくることでしょう。 ...
-
-
Ubuntu14.04へのアップグレード
2014/5/25 Ubuntu14.04, 自宅サーバ
不用意にアップグレードを試みた結果 見事にサーバが壊れました。 きちんとした下調べもロクにせず、思いつきでアップグレードを行ったんです。しかもSSH経由のリモートで。 ただ ...
-
-
Ubuntu14.04LTSへのアップグレードを検討する
OSのアップグレードについて もともとは10.04LTSでスタートしたこのサーバですが、紆余曲折を経て現在使用しているのは12.04LTSになります。 そして今年の4月には14.04がリ ...
-
-
linux-image-3.2.0-61-genericパッケージの更新エラー
2014/5/8 Linux, ubuntu12.04, 自宅サーバ
なんだか深刻そうなエラーが出ました・・・ 最近、「apt-get upgrade」を行うと「linux-image-3.2.0-61-genericパッケージ」の更新で異常終了します。 ...